明治製菓今は無くなってしまったお菓子:明治製菓 ポポロン ポポロンのCMソングってなんて可愛いかったのでしょう。 ポポロン・ロン・ロン♪ポポ・ロン・ロン~♪老若男女だれもがハッピーに歌ってしま...2018.10.11明治製菓昭和チョコレート
ハウス食品昭和 懐かしいチョコレート菓子:ハウス食品 さかなかな も~!このチョコレート菓子大好きでした! チョコレートとイチゴ味どっちにしようかな~?とお菓子売り場で迷いに迷っていた記憶があります。...2018.10.10ハウス食品昭和チョコレート
コカ・コーラ昭和からのスポーツ飲料:コカ・コーラ アクエリアス アクエリアスのCMを初めて見た時、なんて素敵な新製品だ。と感じました。しかし、飲んだらポカリスエット(笑)誰もがそう感じたとは思いますが...2018.10.09コカ・コーラ昭和ジュース・飲料
昭和チョコレート昭和 懐かしいチョコレート菓子:森永製菓 カリンチョ カリンチョは、黒ベースのパッケージにインパクトがありました。かりんちょと言うネーミングも覚えやすくてナイスです! 昭和の懐...2018.10.08昭和チョコレート森永製菓
昭和ラムネ菓子昭和 懐かしい駄菓子:オリオン 梅ミンツ 梅ミンツって、いつまでも食べていられます。 くせになる味なんですよね。と、梅ミンツのこと考えていたら、梅ミンツ食べたくなっちゃった(笑...2018.10.07昭和ラムネ菓子昭和駄菓子
昭和チョコレート昭和 懐かしいチョコレート:フルタ ハイエイトチョコレート このチョコレートを手に取ったら、誰もが「めがね~」と遊んだことでしょうね。フルタ ハイエイトは時空を超えても子ども達を楽しませてくれる超...2018.10.06昭和チョコレート昭和駄菓子
明治製菓昭和 懐かしいチョコレート菓子:明治製菓 ちょこだわら 米俵型のチョコレート菓子を販売しようなどと、現代においては誰が思いつくでしょうか。昭和にはそんなお菓子がいっぱい。この『ちょこだわら』も...2018.10.05明治製菓昭和チョコレート
明治製菓昭和 懐かしいスナック菓子:明治製菓 白い花 とにかく味がおいしいスナック菓子という記憶が残る『白い花』。この製品のこと覚えている人いますでしょうか? 昭和の懐かし...2018.10.04明治製菓昭和スナック菓子
明治製菓昭和 懐かしいグミキャンディ:明治製菓 コーラアップ 初めてコーラアップを食べたときは、透明の型の中にグミキャンディが入っていて、オブラートに包まれていました。なんだこの食感は?と感じていま...2018.10.03明治製菓昭和キャンディ・飴
明治製菓昭和 懐かしいスナック菓子:明治製菓 おやちゃい おやちゃい 知っている方いますか?わたしは当時このスナック菓子が大好きで、イラストも中のお菓子も大好き。どの色がいいかな~?と選びながら...2018.10.02明治製菓昭和スナック菓子
昭和ゼリー昭和 懐かしいゼリー:サンキスト フルーツゼリー サンキストのロゴ・マークがつくと、いかにもアメリカ!なんだかちょっとレベルアップした印象があった昭和。フルーツ製品というとサンキストとい...2018.10.01昭和ゼリー
ロッテ昭和 懐かしいチョコレート菓子:ロッテ ほおずきチョコレート 当時ロッテは、なぜ、ほおずきをお菓子にしようとおもったのでしょうか?昭和ならではのその発想に脱帽! 昭和を代表する名作チョコレート菓子...2018.09.30ロッテ昭和チョコレート