昭和、平成に発売された明治製菓の懐かしい製品をイラストと共にご紹介します。

昭和の可愛いホワイトチョコ 明治リリック
70年~80年代。 ホワイトチョコは、めったに食べられない貴重品だった気がします。 そんな中、当時スーパーでも買えるホワイトチョコは店頭でも...

あなたがきのこの山派か、たけのこの里派か?知る方法
きのこの山とたけのこの里 この2つが存在する限り、もうこの戦いは永遠なのかもしれません。 恋話に例えてみる きのこの山、たけのこの里 ...

里山のパッケージが懐かしい昭和のチョコレート菓子(明治、森永、ブルボン)
70~80年代は、里山に関するチョコレート菓子が多く発売されました。 当時のパッケージと共に懐かしみましょう♪ 里山が味...

【四コマ漫画】明治チョコベビーの食べ方あるある?!
子供の頃からお世話になっている明治チョコベビー 可愛いけれども大御所!50年以上のロングセラーです。 たわら形の可愛いチョコは、50年以...

昭和のレコード型チョコレート 明治マイレコード
昭和の可愛いレコード型の明治製菓の伝説のチョコレート。 超レアで素敵なチョコレート製品です! レコード型が可愛いチョコレ...

青い箱が美しい! 昭和の明治ヘーゼルナッツチョコレート
子供の頃はちょっと高級品。 だからこそ思い出に残っているのが、 明治ヘーゼルナッツチョコレートでした。 昭和の青箱デザ...

懐かしい明治製菓ポポロン:昭和にぶどう味がありました!
ポポロンは、明治製菓のかつての人気のお菓子でした。 そんなポポロンに、ぶどう味があったとは! 随分と時を経て知りました。 ...

明治のたけのこ・きのこ・アポロをルービックキューブで遊んでみた
明治製菓の人気3大巨頭チョコレート菓子をルービックキューブにしてみたらどんな感じかな? イラストで遊んでみました。 明治...

あのお菓子おいしかったな~:明治製菓 こいも
可愛いパッケージの明治こいも 昭和の可愛いスナック菓子のご紹介です。 これおいしかったぁ~! 明治ポテトスナック こい...

昭和からのロングセラー:明治ヤンヤンつけボー
スティックのクラッカーと、とろ~りチョコの甘じょっぱいハーモニー。40年のロングセラーヤンヤンのご紹介です。 明治製菓 チ...

終売していた明治クリームキャラメル
赤いパッケージでお馴染みの明治クリームキャラメル。 長年愛されたキャラメルでした。 明治クリームキャラメル 明治 ...

昭和懐かしいお菓子:明治製菓 花よりだんご
今回ご紹介するこのお菓子は覚えている人いるかな? 花よりだんごというお菓子です。 ちょっとマイナーかもしれないけれども、わたしは...